あれ?(川淵会長が留任)
川淵会長が最後の任期 日本サッカー協会会長 (共同通信) - goo ニュース
あれ留任なの
W杯の日本の敗退は仕方ないにしても、あの「オシム」発言は引責辞任ものでは…。
総括もなしで次の協会会長だけは留任とは…
福井・日銀総裁やこの会長。ずうずうしい人でないとトップって務まらないのでしょうか
治める人に倫理・摂理がなくて、どうやって従う人に倫理・摂理を求めるのでしょうか?
次期サッカー代表に不安あり…です。
勉強本番!!
中国から関東で梅雨明け 平年より11-8日遅く (共同通信) - goo ニュース
いよいよ夏ですね 僕にとってはFP(ファイナンシャル・プランナー)・初級シスアドを勉強する勝負の夏になります。(本当に就職活動を終わらせていて良かった
。)
実は昨日東京FP様に依頼の「2級FP技能士 直前対策」の講義集・問題集が届いたのです。(AFP資格取得講座を【新・合格パックコース】で申込みをしていたため、「総まとめ講義」と「完全攻略コース」がセットで届きました。)
・総まとめ講義は今までのFPでの講義(通信教育で学習の僕はテキストの要約をDVDで再度チェックする事になります。)
・完全攻略コースは模擬2回+東京FPの予想問題(本番形式)の計3回を解き、解説DVDを付帯。
本番でのポイント解説
と一発合格を狙う(今回合格出来なければ、FP勉強のための時間を充てるのはほぼ皆無。)僕の強い味方になることは間違いない
あとは皆さんの応援があれば必ず受かると信じて勉強していきます
合格!!
の続き
あれだけ、ダメだと思っていた「NTTコミュニケーションズインターネット検定.com Master★(シングルス)」に受かっていました。

今はホッとしています。

情けは人のためならず
教えて!goo 「情けは人のためならず」の「厳密な」意味
まあ、最近はこのコトワザが「人のために情けをかけてはならない。」という解釈がまかり通るのだから情けない…。
先日もお釣りを落とした子がいたので拾ってその子に渡すと挨拶もなしに行ってしまう。
どうも、今の時代には「いい話」って生まれにくいですよね?
子供の礼儀から(親の教育も含めて)やり直したほうが良いような気がします。
…だからと言って「国旗・君が代」を強要する教育っていうのもオカシイですけどね
本当か?(米国産牛肉輸入再開で)
米産牛肉輸入を正式決定 半年ぶりに再開 (共同通信) - goo ニュース
条件違反で全面停止も 厚労相、米産牛肉輸入で (共同通信) - goo ニュース
本当ですか?
なにしろ相手国の食肉団体は「シンドラー社」と同じ考えでしょう
つまり、「安かろう・悪かろう・売れれば良い。それで狂牛病を発症しても食べた相手が悪い」そんな肉を加工されて解らない様にして食卓に並ぶ…
。発病したらだれが責任取るの?
そして部位違反が見つかれば再び輸入停止と言うけれど、
アメリカにはNOと言えない日本。にわかには信じる事ができません…
ほっ…♪
http://blog.goo.ne.jp/mitsuo-kaneko-sakura-taisyo/e/538742ccac58d05df6c918f30a29b482
の続き
結局、歯医者に診せると「虫歯ではなく、歯石ですね。ちゃんと磨いています?
。」
ガリ×3。
でも連日の刑務所(歯科)行きにはならなくて。
追い打ち…。(2)
不調で家で寝込んでいた昨日。
ブログのネタを探そうとPCを開けると…
「ウイルス撃退中、念のため完全スキャンして下さい。」
…。おいおい
うーん、熱が上がる…。
虫歯…。
頭痛いと目が覚め、顔を洗おうとしたら…。
下の真ん中に明らかに黒いシミが。
「ガーン」
やる気を無くして勉強を休止。(後日歯医者行きだよ…)
これではマンガだ。
萩本監督 球団解散を撤回
「おれやるよ」と萩本氏 球団解散を撤回 (共同通信) - goo ニュース
良かった
無能大食芸人のためにチームが犠牲になることないもの
これからも茨城を始めとした野球人の未来のために
がんばれゴールデンゴールズ
再延長?
http://blog.goo.ne.jp/mitsuo-kaneko-sakura-taisyo/e/9db2eed9b52d2428a70473444a0231b1 の続き
yahoo360のコメントが変わらない。(7/21・AM6:00現在)
参考:http://recommend.yahoo.co.jp/360/
また延長ですか
早く準備願います
P.S.(8/1追加)
「yahoo! Days」となってプレミアム会員とBB会員に開放された。
http://blog.goo.ne.jp/mitsuo-kaneko-sakura-taisyo/e/5b85516e858acaa292164565e15105ae
あほー(2)
なんで

欽ちゃんには責任もあるのだろうけど、それ以上に「野球」を広める責任が有ると思うのですが…。
萩本欽一監督にこんな結論を出させた、無能大食芸人

責任取れ




やっぱり不便…
IDを直せない事です。

- やり直せない。
- 気分が一新できない
- 2つ以上のブログが創れない
やっぱりY社みたいにアドバンス契約者は別料金で2個目を使用できる等の処置を頼みますよ!!goo様

書いているだけ…。

書くことないし…。

この国はどこへ…
北朝鮮が安保理決議を全面拒否、ミサイル発射継続を表明 (ロイター) - goo ニュース
ああ、何たる事よ。不幸なる隣国を持つ国よ。今までの「平和」・「憲法9条」は仮初めの夢に終わるのでしょうか?
ユートピアだと思っていたのですが…。

巨人・大鵬・玉子焼き…(笑)
昔の言葉です。高度成長時代の象徴としての言葉でした…。
振り返ってみれば、
1.玉子焼きが贅沢の象徴って?…想像つかん
2.大鵬の様な「日本人横綱」待望論…白鵬を日本に帰化させる事
3.巨人…今年は最下位…なるのですか?
時代錯誤ですね…。今の時代の流行語があればお聞きしたいですね
うたばんでの平原さん…(悲)
なんで…

有り得ない扱いに…

忘れないで…。
- 忘れないで欲しい。銀行が数年間、庶民から「利息」と言う名の数百円のプレゼントをし続けた結果だと言う事を。
- その一方で(振込・引出等の)利用手数料が今も利息より高い事実を
- そして、投資ファンドの結果が+100%(つまり2倍)の実績があるところなど、そうそう無い(あっても一般庶民は入れません)事実を
どうなのでしょう?日銀総裁殿



大井のG1で

雨の中大井のG1を見に行きました。


雨のなかでもツインクル競馬は綺麗ですね(笑)これで馬券が当たればなあ

ねえ、 ユタカ様!!
戦闘開始…?
少々バテ気味。しかし、受験申込シーズンと言うものはすぐに来る…。
7月6日に9月の2級FP兼AFP試験(ファイナンシャル・プランナー)。
7月10日に10月初級シスアドの受験(リベンジ!!)で戦闘開始としたいのですが…。
気合下さーい。
「いいとも」の感想です(笑)
話が合ってないな…。
サックスでの口の話だの、タモリさんが2人いるだの、足つぼの話だの…
2人の話が漫才ならまだしも…。
でも「サッカー・ワールドカップでドイツまで観戦した人」で100/1のアンケートを当てる「あーや」ってツキが凄い
笑っていいとも…だって♪
伊勢へ(2)は構想の都合、放置中。
(言い訳…文章が上手く書けないのでこのままだと2日休みになるし、スキャナープリンター動かせないし…etc。)だめじゃん
ええっと、話を変えて。平原綾香嬢が林家正蔵師匠(元・こぶ平)の紹介で、10日の月曜にいいともに出演との事。
おめでとうございます…でいいのかな。個人的には、この番組をあまり評価しておりませんので…。
とりあえず月曜はチェックの上報告します。(おそらく新曲の宣伝でしょうけどね。)
え、もう休み?
なんちゃって
実は、今日(1日)は卒業生同士の飲み会。
明日(2日)は…、テスト(結果ははがきが来るまで不明です。)
明後日(3日)~4日まで旅行
でお休みなのです。(復帰早々すいません)
でも、誰も待ってなかったりして…
| ホーム |