立ち直れず…。
ブログで謝罪ばかりです…。
本当に何を書きたくて更新するのか、わからなくなっている今日この頃です。
…まずは、体調を取り戻すのが先のようです。
本当に何を書きたくて更新するのか、わからなくなっている今日この頃です。
…まずは、体調を取り戻すのが先のようです。
スポンサーサイト
テーマ : つ´∀`)=つ)`Д゜):、:´.・ - ジャンル : 日記
再開初日から公約違反(爆)
一生懸命、ブログの為にパソコンの前に座ろうとしました…が、緊張の糸切れた様に風邪でボーッとしています。
タブレットで記事を上げて謝罪するのが精一杯です。
申し訳ありません!
タブレットで記事を上げて謝罪するのが精一杯です。
申し訳ありません!
テーマ : ちょっとしたこと書きます - ジャンル : ブログ
短かった派遣・パート時代…。
今日の勤務終了地点で無職者転落→またブログ復帰予定です。
結局、荷物整理や書庫整理等の肉体労働が中心でしたが…あまり痩せませんでした(苦笑)
明日からまた頑張りますので応援宜しくします!
結局、荷物整理や書庫整理等の肉体労働が中心でしたが…あまり痩せませんでした(苦笑)
明日からまた頑張りますので応援宜しくします!
テーマ : ちょっとしたこと書きます - ジャンル : ブログ
Tomorrow is my 41th birthday!
A birthday will be tomorrow actually. But I celebrate it ahead of schedule because it is a holiday today!
…すみません。去年の記事のコピペです
(参考記事:Tomorrow is my 40th birthday!)
こんな手抜き記事で…待たせている奇特な読者に怒られるのは目に見えているので、本題です。

今朝はこのケーキでお祝い♪

ローソクに灯を点し、吹き消す。

素敵な一日は、これだけに留まらず…。
この商品が届いたので早速拝聴。
さくらblogより おやすみなさい。いい夢を。。
感想:今日から快眠できそうです!
「ふふふわ」から発せられたα波の勢いは「夜行列車」まで持ちそうもありません。
但し、「シェヘラザード」はラジアラの平成25年度当初のオープニング曲。多少α度を落としていますがwww
(良い曲でアルバム6曲の中で僕は一番好きです。ですが、オープニングから眠ったら拙いでしょ?)
でエンディング曲は「one more dream」…最初の曲から眠らせに懸らせる。
今回のアルバムのコンセプトにぴったりです!
ぜひ、皆さんも聴いて下さい。本当にお勧めです!
…すみません。去年の記事のコピペです

(参考記事:Tomorrow is my 40th birthday!)
こんな手抜き記事で…待たせている奇特な読者に怒られるのは目に見えているので、本題です。

今朝はこのケーキでお祝い♪

ローソクに灯を点し、吹き消す。

素敵な一日は、これだけに留まらず…。
![]() | おやすみなさい。いい夢を。。 (2013/03/20) 丹下桜 商品詳細を見る |
この商品が届いたので早速拝聴。
さくらblogより おやすみなさい。いい夢を。。
感想:今日から快眠できそうです!
「ふふふわ」から発せられたα波の勢いは「夜行列車」まで持ちそうもありません。
但し、「シェヘラザード」はラジアラの平成25年度当初のオープニング曲。多少α度を落としていますがwww
(良い曲でアルバム6曲の中で僕は一番好きです。ですが、オープニングから眠ったら拙いでしょ?)
でエンディング曲は「one more dream」…最初の曲から眠らせに懸らせる。
今回のアルバムのコンセプトにぴったりです!
ぜひ、皆さんも聴いて下さい。本当にお勧めです!
テーマ : 思ったこと・感じたこと - ジャンル : 日記
ケンタッキー…sogood!(後篇)
ケンタッキー…sogood!(前篇)の続きです!
次にポットパイの開発担当の鈴木さん

のプレゼンに沿う形で進行します。
最初にフライドチキン(当然、ポットパイに併せる形で用意頂き、美味しく頂戴!)

次に通常のポットパイ(クリームチキン)に定番候補のメイプル・キャラメル・ビターキャラメルの3種類を合わせて行きました。

意外にもクリームチキンに合う、新しい美味しさです!
その中でも一押しは…「ビターキャラメル」です!
次にパン生地のポットパイ…写真は似ていたので敢えて撮らず。そして、違いも良く理解できませんでした。
(僕の中では…ない!)
さらに、2種類のポットパイの登場です!
s.jpg)
カレー味のポットパイは優しい味で僕は好き!しかし、僕のグループではこの意見は少数派…。
最後の「チョコフォンデュ味」
s.jpg)
…量がデザートにしては多いし、具材も豊富なのが災いして味がクドイ。
この意見はほぼ他のグループを含めて一致した意見でしたので…ミーティングで僕が一番期待した味だったけれど、「再改良待ち商品」になるのでしょう。
全てのポットパイを食べ終わった…結論です!

食べ終わったのち、商品開発のためのグループデスカッションを行いました。
他のブロガーの方は意見を豊富に出し合い…結論を画用紙に書いていく。

最後の発表会に使用してしました。
(他のグループもそれぞれ意見を発表されていきました)

熱弁あり、「お叱りありがとうございました!」とポットパイの開発担当の鈴木さんの発言もあり…結論を纏めたのち無事閉幕です。

この意見は、半年後…どう開発に生かされるのでしょうか?
凄く楽しみです!
次にポットパイの開発担当の鈴木さん

のプレゼンに沿う形で進行します。
最初にフライドチキン(当然、ポットパイに併せる形で用意頂き、美味しく頂戴!)

次に通常のポットパイ(クリームチキン)に定番候補のメイプル・キャラメル・ビターキャラメルの3種類を合わせて行きました。

意外にもクリームチキンに合う、新しい美味しさです!
その中でも一押しは…「ビターキャラメル」です!
次にパン生地のポットパイ…写真は似ていたので敢えて撮らず。そして、違いも良く理解できませんでした。
(僕の中では…ない!)
さらに、2種類のポットパイの登場です!
s.jpg)
カレー味のポットパイは優しい味で僕は好き!しかし、僕のグループではこの意見は少数派…。
最後の「チョコフォンデュ味」
s.jpg)
…量がデザートにしては多いし、具材も豊富なのが災いして味がクドイ。
この意見はほぼ他のグループを含めて一致した意見でしたので…ミーティングで僕が一番期待した味だったけれど、「再改良待ち商品」になるのでしょう。
全てのポットパイを食べ終わった…結論です!

食べ終わったのち、商品開発のためのグループデスカッションを行いました。
他のブロガーの方は意見を豊富に出し合い…結論を画用紙に書いていく。

最後の発表会に使用してしました。
(他のグループもそれぞれ意見を発表されていきました)

熱弁あり、「お叱りありがとうございました!」とポットパイの開発担当の鈴木さんの発言もあり…結論を纏めたのち無事閉幕です。

この意見は、半年後…どう開発に生かされるのでしょうか?
凄く楽しみです!
テーマ : こんなことがありました - ジャンル : ブログ
ケンタッキー…sogood!(前篇)
3月9日、午前11時前…渋谷区某所にて僕はおりました。

日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社主催の「秘密のミーティングミッション」に参加するため。
その名も…「ケンタッキー・フライド・チキン」ファンミーティング Vol.1 "みんなで作るポットパイ"

カーネル・サンダース人形もお出迎え!

その後、開演までのプレゼンに登場したのは

光る!ドラゴンボトルつき最強セット・パック
一押しの最強セットだったりします!
さて、そうこうしているうちに他のブロガーさんも集まって、開演。
今日は「ポットパイ」の新作を試食して、意見を言い合う「ブレインストーミング」形式。

そして、KFC側のアナウンス

「4種類のポットパイと2本のチキンを試食いただきます。無理して全部平らげる必要はありません。必ず4種類の味を評価いただくためにも適量を心掛けて下さい!」
とのことでした。


スケジュールに沿った形で進行していきます。
で、最初に登場したのが

KFCにこの方あり、の創業者「カーネル・サンダース」です!
カーネル・サンダース - Wikipedia


まぁ、含蓄のあるお言葉です!
その結果、この会社は

と、愚直に美味しさだけを追求していく事に。
僕のグループには、最初に紹介した司会のマーケティング部所属の鈴木さんが進行していきましたので面白い話を色々聴けました。
「M社やL社と違い、うちは特別な日に食べに行く方が多いので…ある意味ファースフード業界でもコンセプトが違う気がするのです。」
「先日の食べ放題のイベントを実施したのですが…。
参考ブログ記事:せっかくの企画も…。(ケンタッキー「1200円食べ放題」)
当社はチキンを作るのに30分掛かるのに、その日は食べられる御客様が大勢いるので間に合わないと、店舗側からお叱りを頂戴しました!」
等々、裏側の苦労話など…参考になる事ばかりでした。
(後篇は試食とディスカッション)
テーマ : こんなことがありました - ジャンル : ブログ
面接官は派遣受側の総務部長!
ブログ記事:せっかくブログの再始動が軌道に乗りかけているのですが…。の続きです!
今日の面接は直接現地…つまり地元のオフィスビル!(徒歩十数分)
そして、面接官が前職でもお世話になった派遣の依頼主の部長さん。
当然のように「先日はお世話になりました!」と挨拶をさせていただき、経緯等もスムーズにご理解いただきました。
部長さんも「前職と福利厚生や情報機密の問題は同じですから…また心掛けて下さい!」
…で、午後の連絡にて「では、明日から…短期ですが頑張ってください!」
話が早い!
計算通り…かは不明ですが、明日からまたブログ更新が滞ったら…御免なさい!
今日の面接は直接現地…つまり地元のオフィスビル!(徒歩十数分)
そして、面接官が前職でもお世話になった派遣の依頼主の部長さん。
当然のように「先日はお世話になりました!」と挨拶をさせていただき、経緯等もスムーズにご理解いただきました。
部長さんも「前職と福利厚生や情報機密の問題は同じですから…また心掛けて下さい!」
…で、午後の連絡にて「では、明日から…短期ですが頑張ってください!」
話が早い!
計算通り…かは不明ですが、明日からまたブログ更新が滞ったら…御免なさい!
今更だけど…おさらい!
本名と恥ずかしいDL履歴が一生ネット上に晒される?ファイル共有ソフトの落とし穴 (Business Journal) - Yahoo!ニュース BUSINESS
今更…の記事。
でも、「著作権法違反」は「単純所持禁止」問題同様、プライバシー侵害の口実を与える切っ掛けにもなりかねない。
現状は…自分の身は自分で守るしかない!
通信の自由は…無制限ではなく、法の信義に基づくもの。行き過ぎた自由は多大な制約を呼ぶ呼び水にもなりかねません。
(特に僕が強調したいのは、「犯罪の検挙率を向上したい」と考える権力側に名目を与える犯罪がネット上に溢れている事。ネットいじめに加担している人や驕っている高度ネット知能犯達は…その事が理解できていないでしょう?)
「児童ポルノ」単純所持禁止の問題点 「元検事」落合洋司弁護士が指摘 | キャリア | マイナビニュース
ネット上では、いくら制御側が「監視をしても追いつかない現状」に苛立つ状況下。
政治側が情報を共有できればいつ強硬法案を可決してもオカシクない状況です。
(もっとも、ネット選挙も解禁できるか微妙な状況では…現況の共有は難しそうですが…。
自民公約,初黒星か「ネット選挙解禁が参院選に間に合わない可能性」 - ガジェット通信)
現状はネットとリアルの付き合い方を見直すのに良い状況と言えるでしょう。
今更…の記事。
でも、「著作権法違反」は「単純所持禁止」問題同様、プライバシー侵害の口実を与える切っ掛けにもなりかねない。
現状は…自分の身は自分で守るしかない!
通信の自由は…無制限ではなく、法の信義に基づくもの。行き過ぎた自由は多大な制約を呼ぶ呼び水にもなりかねません。
(特に僕が強調したいのは、「犯罪の検挙率を向上したい」と考える権力側に名目を与える犯罪がネット上に溢れている事。ネットいじめに加担している人や驕っている高度ネット知能犯達は…その事が理解できていないでしょう?)
「児童ポルノ」単純所持禁止の問題点 「元検事」落合洋司弁護士が指摘 | キャリア | マイナビニュース
ネット上では、いくら制御側が「監視をしても追いつかない現状」に苛立つ状況下。
政治側が情報を共有できればいつ強硬法案を可決してもオカシクない状況です。
(もっとも、ネット選挙も解禁できるか微妙な状況では…現況の共有は難しそうですが…。
自民公約,初黒星か「ネット選挙解禁が参院選に間に合わない可能性」 - ガジェット通信)
現状はネットとリアルの付き合い方を見直すのに良い状況と言えるでしょう。
不思議な感覚!
本来、求職中の身分だと「早く、次の転職先見つけなくては!」と焦るモノです。
しかし、僕は…「自分に相応しい職場が必ず見つかる!! ドッシリと腰を据えて探す!」と達観というか鈍感というか(苦笑)
しかし、職歴の空白は最早隠せない状況なら…開き直って探すしかない!
自分に妥協は許せない。
先日、あるイベントで「自分にとっての転換期はいつで、それをどう見つけましたか?」と幸運な方に質問する機会に恵まれたのです!…その方はこう応じました!
「チャンスは突然巡って来るモノ。その時に相応しい自分になってそのチャレンジを必死でモノにする事です!」
と。
それで、はっ…と気づいたのです。もうジタバタするのは止めよう…と!
そんな事があって、「もう一喜一憂をするのは止める」のが当面の目標になりました。
頑張ります♪
しかし、僕は…「自分に相応しい職場が必ず見つかる!! ドッシリと腰を据えて探す!」と達観というか鈍感というか(苦笑)
しかし、職歴の空白は最早隠せない状況なら…開き直って探すしかない!
自分に妥協は許せない。
先日、あるイベントで「自分にとっての転換期はいつで、それをどう見つけましたか?」と幸運な方に質問する機会に恵まれたのです!…その方はこう応じました!
「チャンスは突然巡って来るモノ。その時に相応しい自分になってそのチャレンジを必死でモノにする事です!」
と。
それで、はっ…と気づいたのです。もうジタバタするのは止めよう…と!
そんな事があって、「もう一喜一憂をするのは止める」のが当面の目標になりました。
頑張ります♪
やっぱり、打ち切り!「アイアンシェフ」
『アイアンシェフ』3月で終了 今後は特番化を検討 (オリコン) - Yahoo!ニュース
やっぱり、そうなるよ!
第1回放映で「実況レポーター」が自前のフジアナウンサーでなくて芸人だったのです!
(しかも、料理の邪魔をするレポート!その事がこの番組の価値を下げているのかを理解出来ていない人!!)
次回以降はアナウンサーにレポートさせていましたが…主宰の人選ミスと合わさって、2回目以降は低迷。
スタッフが足掻く度に悪循環を辿ったら…打ち切られるよ、その番組。
視聴者の期待を初回放映で裏切った事が主要因でしょう!
特番なら、料理人の選定も苦労しないからソレナリの視聴率は取れるのではwww
(内輪でナアナアみたいな風潮も止めて欲しいけどね!)
やっぱり、そうなるよ!
第1回放映で「実況レポーター」が自前のフジアナウンサーでなくて芸人だったのです!
(しかも、料理の邪魔をするレポート!その事がこの番組の価値を下げているのかを理解出来ていない人!!)
次回以降はアナウンサーにレポートさせていましたが…主宰の人選ミスと合わさって、2回目以降は低迷。
スタッフが足掻く度に悪循環を辿ったら…打ち切られるよ、その番組。
視聴者の期待を初回放映で裏切った事が主要因でしょう!
特番なら、料理人の選定も苦労しないからソレナリの視聴率は取れるのではwww
(内輪でナアナアみたいな風潮も止めて欲しいけどね!)
| ホーム |