怪我の功名?
請求したのが、先週の週末。なのに、書類が完璧だったのか…今日、保険会社から入金されていました。
結果としてはブログ記事:医療チームの判断に驚く!(グロ画像注意!)での保険外併用療養費部分が赤字。でも医療費をほぼ補填できただけでも好しとするべきでしょう…。
これからは爪のケアも必要だと身をもって痛感しました。
ガキのせいにする馬鹿親のせいで台無しな休日
バスに乗車中のこと。
2人掛けに一人で乗車していれば、もう一人掛けるのは不思議でも何でもありません。
しかし、その人物が太めの父親でいきなり「ドスン!」と掛けて…挙げ句のはて抱えていた子供の靴に僕のズボンが当たったら?
それは、僕も父親に睨みつけますよ!
それに、気づかない馬鹿親。反対に睨み返して来た。
しかも、アピールしたら
「駄目でちゅよ♪」と子供に言って、次の停留所で別の席に逃げる始末。
どう考えても納得できません!
只でさえ、巨漢の父親。座る際に一言あって、然るべき状況。
しかも、子供の靴が当たったら
「すみません。」
の一言があって当然でしょう!
おかげで、せっかくの休日は不快な気分で台無しです。
テーマ : (怒`・ω・´)ムキッ - ジャンル : 日記
ガーン!!
オヤツを頂きました。
が、それはだいぶ前に封を切ったスナック菓子だった…。
現在、胃腸が絶叫調です。
明日までに悪いモノを出し切らないと…。
テーマ : (,,゚Д゚)ああああああああああああああ!!!! - ジャンル : 日記
中国による「南京大虐殺」「従軍慰安婦」のユネスコ記憶遺産登録申請は暴挙だ!!

今日も幸福実現党が吼えていた!
中国による「南京大虐殺」「従軍慰安婦」のユネスコ記憶遺産登録申請は暴挙だ!!デモ 7/26(土)開催のお知らせ | 幸福実現党 公式サイト
お得意のデモ行進です!
さすがに動画のアップはまだでしたが、銀座と東京駅を横断する行進は当然ながら注目の的。
賛否両論あるかと思いますが、「間違っている事は間違っている!」と声を上げない限り間違いがまかり通る。世の習わしです!
幸福実現党がなぜ、このデモを企画したのか…。詳細は
中国による「南京大虐殺」「従軍慰安婦」のユネスコ記憶遺産への申請に抗議し、 日本政府に万全の措置を求める署名 | 幸福実現党 公式サイト
に譲るとします。
しかし、一つだけ言える事。
それは、マスコミの間違った情報の影響で…いかに中国と韓国を付けあがらせ日本を貶めたのか!
正しい情報は他人がくれるものではなく、自分の目で確かめる事。それを痛感しました!
テーマ : 幸福の科学・幸福実現党 - ジャンル : 政治・経済
日本での「食」って…。
高いツケを払わされている企業…。
マックが中国産チキンを全面的に販売中止 全量タイ産に、消費者の不安受け (産経新聞) - Yahoo!ニュース
ファミリーマート、対象商品の返金に応じる レシートが必要 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
今回の事は不運だとは思います。
ですが、日本の自給率から考えても「輸入品」とは付き合わない訳にはいかない。
オール国産では家計が回るはずがありません。
で、あるならば…批判ばかりではなく唯々諾々と受け入れる必要もあるのでは?
(もちろん、今回の食中毒に直結するような食物を受け入れるのは論外ですが!)
例えば、販売店ながらブラント製品に責任を持つのであるなら「産地が不明だから信用できない!」と言う批判をするばかりでなく、実際に事故が起きたからの対応で間に合うのでは?
せっかく産地がどこであれ、チェック機能が働いているのなら…信用して購入するしか方法がないのは?
「食の安全」と言うのは、余裕のある方々の発言です。
ここにも影響が…。
はっきり言ってこの人物の影響を最も受けるのが真面目な派遣社員だ…と言う事!
この人物の影響で「情報委託」が減少して派遣の事務職種が減ります!
しかも、派遣元はこの事件を受けて「研修」が倍以上の時間と労力を掛けることになり、お互いにデメリット!
正直な話…昨日が初日の業務。
最初の業務がこの事件の顛末と業務の「個人情報」の意識の徹底でした!(以前は1時間程度の研修が半日もです。)
派遣側全員(僕も含め)が「知っている内容ばかり…。」
情報担当の方も「ここの方々には申し訳ないけれど、これを徹底的に行わないと後が怖いので…。」
それは、そうですよね。事件直後なのですから。
はた迷惑なのですよ。
悪意を持って情報漏えいされて他人に影響を及ぼす人物がいては…。
期間限定の業務by2014年夏
僕の勤務は不定期。(週2~4日…他のメンバーの調整要員です。)
ですが、仕事があるだけでも有り難い。雇用は減速傾向にあるからです。
何が飛び出すか判りませんが、ブログ記事:初?顔合わせ(笑)の通り、気の置けないメンバー。
たぶん大丈夫でしょう…。
参考HP:文化庁 | 文化庁月報 | 連載 「言葉のQ&A」
頑張ります!
この国の滅亡へのカウントダウン…。
安倍内閣下落の原因が本当に「集団自衛権」反対によるものなら、この国に未来はありません!
今日もこの事を訴えたいと思います。
![]() | 「集団的自衛権」はなぜ必要なのか (2014/07/23) 大川 隆法 商品詳細を見る |
海の日 - Wikipedia
「海の日」と言う祝日に象徴したこの国は、海に守られた…と本気で思い込んでる「平和ボケ」した国家なのでしょうか?
危機はすぐそこに近づいているのに…。
寿司好きの兄が選んだ寿司店
兄:「一度ケチがついた店舗に足を運ぶのは…。やっぱり、違う寿司店に行く!」
との鶴の一声で、別の寿司店に行く事になりました。
以前から気に入っている店舗のグループ店が錦糸町にある…と言う事で、お邪魔する事にしました。
寿し常/本格江戸前寿し 気軽に安心してお楽しみいただける江戸前寿しの店
毎回頼むのは、ランチメニューの「満腹にぎり」(1,280円)です。
最初に茶わん蒸し。

次に味噌汁とメインの寿司が登場します。
![]() | ![]() |
味はどれも一級品で、マグロやサーモン等…仕事を感じる寿司が多い。
更に、別注文のエンガワと大トロが珠玉の逸品。
兄は
「これなら、これからはこの店舗に通う事にしよう!」
さようなら、くら寿司…。
ついにここまで…。【ガールフレンド(仮)のアニメ化】
今年の正月、衝撃のCMが話題を浚って早半年。ついにあの話題の『ガールフレンド(仮)』がアニメになってしまいました。
丹下桜「頑張るなっしー!」に大爆笑!クロエ・ルメールは「日本語がうまいとNG」 - 芸能ニュースラウンジ
その原動力は大量の声優さんが出演するゲームで、人気のブログサイトだったアメブロがソーシャルゲーム化でソフトの運営に成功した事が大きいと思う。
(もっとも、そのSNS化でWILLCOM=現Y!mobileの人間は冷や飯を食っていますが…。)
もう一つは、この動画の通り…。
特殊キャラ「クロエ・ルメール」(CV:丹下桜)を登場させて、「このキャラは何者?」と注目させた事です。
クロエ・ルメールとは (クロエルメールとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
で、丹下桜さんが「ふなっしー」となる訳です。【ガールフレンド(仮)内で立ち位置からです。】
僕がせっかくここFC2に移行してきたのに、桜さんがこのゲームを切っ掛けにアメブロに移籍。
(参照ブログ記事:ちょっと、何で?)
恨みもしたものですが、このゲームがここまでのお化けゲームとなった今では何も言えず…。
僕はこのアニメを見ることになります。秋の楽しみと言う事で。
どうする?Y!mobileとの付き合い方
【参照ブログ記事:緊急報告!(携帯機種変更の報告)及びnewタブレットの登場!】
しかし、あれから時は流れ…Willcom社はいつの間にかEMOBILE社と合併。(今年の6月1日に吸収されていました。)そのEMOBILEもワイモバイル株式会社|携帯電話・モバイル通信・インターネットになっていました。(7月1日社名変更。)
しかし、相変わらずWillcomもEMOBILEもそのままのブランドで新情報はなし。身動きが取れないままでいたら…昨日、「ワイモバイル」新サービス・新商品発表会を行ったそうです。
新キャリア「ワイモバイル」新サービス・新商品発表会を現地から速報、果たして何が飛び出してくるのか? - GIGAZINE
で、新料金体系は理解しやすく内容には好感を持ちました。
ですが、携帯本体は別料金。W-VALUE SELECTのような新機種購入サポートプランを廃止してる以上、値段は重要です。
なのに…機種詳細が発表されても、この日は値段の発表がありませんでした。(新情報に期待。)
別に3台持ちでも構わないのですが、情報を小出しにする戦法は親会社のソフトバンク社を見習ってほしくないです!
怪我をしたら…。
なので、損害保険会社に保険金請求をすることにしました。
生命保険と違い損害保険(傷害保険)の場合は1日目から出る保険が多いのが特徴。
(一般的な場合です。個々の保険内容は各自で確認してください!ここの記事に載っていたから、貴方の保険が出るとは限りません!)
本日、損害保険会社から書類が届きました。

で、開封すると…保険金請求書の案内です。

僕の保険内容は…通院7日目までは1日「2,000円」で8日目からは1日「1.000円」との事。
意外と費用の回収が出来そう。
で、書き方に関しても…。

絵と親切な記入例で安心して請求できそうです。
さて、完治に向けて専念しましょうか。
何と言われようと、今の日本に集団的自衛権は必要なんだ!

今日も幸福実現党が吼えていた!
集団的自衛権行使容認についての街頭演説(7月15日有楽町イトシア前) | 幸福実現党 公式サイト
結局、言いたいのは…。
「集団的自衛権の行使容認によって戦争を招くのではないか、という意見もある。しかし、万が一のときに集団的自衛権を行使できるようにすることで、戦争の危機を未然に防ぐことができるようになる。だからこそ、集団的自衛権の行使容認は必要だ。」
に尽きます。
自分の国は自分達で守るしかない!いくらマスコミが反対論で洗脳しようが、この基本を守れない国は亡ぶしかない。歴史がそれを証明している。
捏造の「従軍慰安婦」「南京大虐殺」を鵜呑みにして自虐思想に引きこもっている人が多数を占めれば、結論は自ずと見えています。
参考ブログ記事:正しい事を正しいと言える国に!
その事に対して、今日も戦っていきます!

テーマ : 幸福の科学・幸福実現党 - ジャンル : 政治・経済
どこにでもある、焼肉店
検査&投薬が終わると頃よい時間だったので、昼食に行きました。
またしても、割引クーポンを入手して(笑)
行った場所は東陽町から歩くと少し時間が掛かるので、木場まで戻ってから錦糸町行きバス(区役所や住吉駅経由の本数が少ない方)に乗換えて、豊住橋バス停下車です。
入店すると直ぐの案内。雰囲気は普通です。
ランチメニューから「牛カルビと豚カルビの焼肉定食」(税込890円)を注文。(単純に食べ比べをしたかったから。)

程なく、料理が到着。僕は、ウーロン茶(ランチドリンクで+50円)も注文。

(写真では見え難いですが、漬物はカクテキです。)
味は旨いが、御飯に比べて濃い印象。

野菜も写真の見た目より少ない。
なので、野菜で巻きながらスマートな肉の脂を感じる時間が少ない。
最後は脂っこさが残る残念な料理に化けてしまいました。
もう一工夫必要な店舗なのは、残念です。
からし亭 韓麺1.0 東京イースト21店 (つけ麺 / 東陽町駅、木場駅)
昼総合点★★☆☆☆ 2.5
テーマ : こんな店に行ってきました - ジャンル : グルメ
医療チームの判断に驚く!(グロ画像注意!)
足の爪がぶつかり、血がまみれた為…病院に行く事になるのは理解していました。しかし、土曜日の夕方。
仕方なく東京消防庁<安心・安全><救急アドバイス><救急相談センター>(#7119 - Google 検索)に相談。
「そうですね。近くの病院は…聖路加国際病院はいかがですか?」
聖路加国際病院 - 最高の医療を最良のホスピタリティで
と言われたので、病院にて相談して…バスにて移動です。
聖路加国際病院に到着後の第一声
「初診時に診療情報提供書(紹介状)をお持ちでない方を対象に、5,400円の保険外併用療養費をお支払いいただいております。」
外来受診案内 - 受診案内 - 聖路加国際病院
ありゃ…別の意味で痛いです!
でも、この緊急事態なのでこの出費は割り切るしかない。
しかし、その費用のお蔭か…待合の患者さんは本当に少な目。
程なくして「セラさん!」と呼ばれる。
治療を受けながら、個人データーを入力される医師。
治療を一通り受けて、必要書類の確認の為に治療室で待機。
見るとCTASの4と書いてある。
今日確認した所…緊急度に合わせて5段階に評価されていました。
1…蘇生レベル 2…緊急レベル 3…準緊急レベル 4…低緊急レベル 5…非緊急
(総務省消防庁の緊急度判定支援システム CTAS2008日本語版より)
※参照HP:JSEM - 日本臨床救急医学会 | 緊急度判定支援システム
そうして、痛み止めの薬を手配され…会計¥7,560-なり。(特定療養費が無ければねぇ…。)
しかし、治療は的確でした。
足指はしっかり固定されていて、月曜日に通う病院宛ての文章も添付してくれました。
今日は大人しく静養して、明日に備えます!
(この先に足の画像を添付。グロ画像なので、閲覧注意)
![]() |
![]() |
あ、痛たた…
これから、夜やっている病院に行きます。
あイタタタ。
最近のお台場局の迷走ぶり…。
この社長に発想の能力に期待するのは厳しいかも知れない。
2位にしがみつく…では話にならず。しがみつく所か行きつく所、7チャンと視聴率争いをする話になる!
フジ「バイキング」がテレ東の“三番煎じ”番組に追いつかれた (週刊文春) - Yahoo!ニュース
TVの箱で奇想天外な発想をしない限り復活などあり得ない!
フジTVを犯罪(冤罪)名目で追放したアナウンサーの出ている地方局のバラエティ番組を見ていますが…はっきり言って面白くて馬鹿馬鹿しくてTVらしい事が残っている。
中途半端なバラエティなど要らないのです。
ついでに言えば、人気俳優に頼った大型ドラマの続編がこけたら…打つ手なしで逃げるように辞任する気がする。
ブログ記事:これはネタ?(フジMHで女の戦い?)でも触れたと思いますが…言う事を言える立場の人が、現行をひっくり返すのが先決のような気がします。
このまま、昔の栄光を引きずっていては先細りです。
今更?レトロゲーム機復刻!
(参照ブログ記事:アルバイト業務が終了しても…。)
兄:「ソフトを見つけて、ゲームをプレイしたくなったよ!」
セラ:「はぁ。それで?」
兄:「これ、買っておいて?」
![]() | ドリームキャスト本体 (1999/01/01) Dreamcast 商品詳細を見る |
セラ:「は…ぁ?」
仕方ありません。中古で本体1,600円とAVケーブル440円を購入して兄に渡す。

試験が終了した今週。以前兄が見つけていたコントロール器(ビジュアルメモリ付き)を本体に差し込み…。

果たして…。
…。
動いているし…。
サクラ大戦が起動しているし…。

兄:「WiiUでのゲーム機能がほとんど不全状態(遊ぶソフトが無い。)だったから!これで、しばらく楽しめるよ!」
兄はサクラ大戦を1~4まで全部持っています。しばらく、ブームは続くのでしょう…。
たまには、こんな贅沢ランチ!(洋食屋 せんごく 本郷店)
洋食屋 せんごく 本郷店 (ヨウショクヤセンゴク) - 本郷三丁目/洋食 [食べログ]
店内は小じんまりとした感じでしたが、2階で明るい雰囲気です。

外からは駅前の様子が伺えます。

絵のセンスが良いので、店にも期待です。
そうこうしているとスープが運ばれ

直ぐに熱々の一口ステーキ(ランチ:税込980円)とライスが運ばれて来ました。

何しろ、鉄板。熱々で湯気が立っている。

美味しくないはずが無い!
(撮影者の腕が悪く、美味しさが上手く表現できない事をお詫び申し上げます。)
熱々のステーキと醤油ベースのソース。熱が加わり、美味しいステーキが完成。付属のコーンとフライドポテトは定番です。
そして、カイワレと大根おろしのアクセントも良い。これで980円は今時、頑張っていると思います。
本当に美味しい料理には言葉は要りません。代わりに食後の感謝を込めて…。
「ごちそうさま!」
洋食屋 せんごく 本郷店 (洋食 / 本郷三丁目駅、春日駅、水道橋駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
お詫びメール…。
昨日の18:32にメールが届きました。
そして、原因と処置に関してくら寿司側からの誠意ある対応を頂きました。(お詫び文であることは、言うまでもありません。)
僕がこのメールを読み上げて、家族は納得した様なので…引き続き「くら寿司」は利用することになるでしょう。
迅速な対応と報告がクレームへの対処法だと思います。
開き直った企業(ブログ記事:クレディセゾン社は顧客より自社のセキュリティが大事!)との対応の違いが明白でした!
これからも僕たち消費者は企業の姿勢に注目していきますよ!
テーマ : (。・"・。)ノ<報告♪ - ジャンル : 日記
これはネタ?(フジMHで女の戦い?)
詳細はリンク先の記事を読んでいただきたいのですが、話題になった塩村文夏氏はまだしも…「平原綾香」「佐々木彩夏」「菊地彩香」…この歌手・芸能人を推す事自体が既にネタですよ。
真面目な提案には程遠い。
もし、現執行部に反旗を翻し多数の株主を納得させたいのなら、やるべき事があるでしょう。
誰も今のフジテレビが現行のままで良いとは思っていないはず。
効果的な提案でシャンシャン株主総会から脱するチャンスでもあるのだから。
どうした?くら寿司?
と、兄は会社を早退して家族と合流。
くら寿司に足を運びました。
先日とは違い、夕方の4時過ぎ。さすがに夕食には早く、直ぐの案内で食事です。
![]() | ![]() |
漬けまぐろやサーモン・テンプラ海老巻きなどを堪能していました。

また、5皿毎に景品チャンスがあり、運が良ければ色々なストラップが当たることも♪
![]() | ![]() |
ところが、今日の寿司は何か変?
母が
「シャリがボソボソして食べ難い!」
見ると…米に形が残っていません。
![]() | ![]() |
これには、参りました!
家族の皆がガッカリです。
こういう時は変わりネタ。
そう、噂のキャラメルコーンの寿司ネタに初挑戦です。

正直、コーンの甘味とキャラメルの甘味はマッチしていました。
米が固いためにご飯の味が主張していない。
なので、奇跡に美味しい(苦笑)

しかし、普段では食べる事も出来ない…と逆証明した形です。
結局、デザート等を頼みまして1人平均が540円減。
食事がハズレなら当然の結論です。
奇特な団体の奇特な行為(明日から期間限定映画配信のお知らせ!)
◇明日より限定配信スタート!映画「ファイナル・ジャッジメント」無料公開!!
幸福の科学が配信するネットオピニオン番組「ザ・ファクト」の公式サイト公開を記念して、幸福の科学の映画「ファイナル・ジャッジメント」が10日間限定(7/4~7/13)で無料公開します。2012年に劇場公開された「ファイナル・ジャッジメント」では日本占領の危機が描かれており、中国による領海侵犯や軍機の異常接近が度重なる昨今、その「予言」は現実味を強めています。集団的自衛権が注目を集める中、ぜひ今一度「ファイナル・ジャッジメント」をご覧ください!
ザ・ファクト THE FACT 公式サイト - マスコミが報道しない事実を伝えるネット番組 -
☆公開用「ファイナル・ジャッジメント」のアドレス
http://youtu.be/YBMfda6IZcQ
過去映画とはいえ、無料公開…通常ではありえない状況。
おそらく、ここの信者の皆さんは公開時に何枚もチケットを購入して…配布していた事は想像に難くない。
で、僕も見に行っていました!(苦笑)
ブログ記事: 「ファイナル・ジャッジメント」に関する評論
まぁ、この映画でフィクションと言い切れる人=現実逃避している人と僕は思います。
もしかすると…明日、この映画の状況になる可能性も無いとは言い切れないのです。
この教団及び関連政党が必死になって「憲法9条の改正」や「安全保障の自立」を訴えているのかを理解して頂く意味においても視聴して下さい!
(ネタと決め込んで観て頂いても…批判するにも視聴しないで思考停止され、非難されるよりはマシ!!)
テーマ : 幸福の科学・幸福実現党 - ジャンル : 政治・経済
東京だけではない、地方議員の失態。
この議員のお蔭で兵庫県民…とりわけ西宮市民の見識が問われる事態になったことが残念です。
橋下さんの理想…地方の国家参加方式はこんな駄目駄目議員の一票が日本を動かす原動力になる…と言う話です。
それは問題でしょう!
本来、国の運営は少数の優秀なエリートにより委託される方がスムーズだと思います。それが独裁主義体制【封権制度や現代の共産政権】で暴走したり、腐敗する。それを防ぐ為に編み出されたのが民主主義だったはずです。
しかし、日本はあまり馴染まない気がしてきました。
安倍さんが憲法解釈で集団的自衛権を容認する発表をしました。
今まで、時代の変化に対応出来ずに時間だけが過ぎて行った国防の話をやっとマトモに話せる時代になった。あまりにギリギリでしたが。
それでも安倍さんの後は、また引っくり返る可能性がある。
それを防ぐには、信託できる党による運営が必要不可欠です。
それは、既成政党には無理でしょう。
掟破りの党によるアクションが、この国には一番必要です。

7月1日は「テレビ時代劇の日」記念!時代劇まつりin巣鴨
今日の外出…母が「やっぱり無理!セラ、付き合ってあげて!」と言われてしまい…。
父と2人で巣鴨まで足を運んだ次第です。

入口付近には特設会場が設けられ…。

客層に近い、父と同世代の御客様が多数ご来場…。
なので、イベントも「南京玉すだれ」(写真なし)や
和太鼓

時代劇の楽曲を吹く尺八

殺陣

猿回り

など、賑々しく舞台を彩りました。
演目の合間には時代劇チャンネルのPR

彼の名は「若」。彼のグッズは時代劇専門チャンネル 若ショップ にて販売されているそうです。
但し、イベントなので…当然、出張販売していました。(買っていませんが…。)
その後で登場したのは… 巣鴨地蔵通り商店街公式イメージキャラクターのすがもん

巣鴨商店街とのコラボ商品も商店街にて販売されていたそうです。(やっぱり買っていませんが…。)
※参照ブログ:すがもん – 巣鴨地蔵通り商店街公式イメージキャラクター
で、今日のメインは…時代劇チャンネルが今度放映する「闇の狩人」の番宣。
そのために、15時からえなりさんと松村さんが駆けつける力の入れようです。
しかし、僕達が見たのは11時から1時間。2回目は入れ替えで13:45から1時間。1回目と同じプログラムを組む予定と書いてありました。
父が言いました。
「同じプログラムを2度見るのは辛い。家に帰ってテレビで見るよ…。」
と。
そのため、昼食を巣鴨で頂いてから家に帰りました!(苦笑)
たまには親孝行も良いものです!
| ホーム |